日経平均と北朝鮮リスク

東京株式市場で過去何度も地政学的リスクが意識されたことがあった。最近の地政学的リスクの代表が北朝鮮の核武装、ミサイル開発問題だっただろう。

実際の今朝の日本経済新聞WEBでは、本日の相場観を
> 7日の東京株式市場で日経平均株価は続伸しそうだ。北朝鮮が非核化について米国と対話する姿勢を示し、朝鮮半島情勢を巡る地政学的リスクが後退したと受け止める投資家が増えて買いが優勢になりそうだ。
と述べている。
でも実際に市場が開くと、
>7日朝の東京株式市場で日経平均株価は反落している。前日比155円安の2万1261円で始まり、その後下げ幅が200円に迫る場面もあった。7日朝に米国家経済会議(NEC)のコーン委員長が辞任を表明し、米政権運営を巡る不透明感が強まった。外国為替市場では円の対ドル相場が上昇し、株式市場ではトヨタやマツダなど自動車株に売りが先行している。

などと全くもって昨晩の北朝鮮・韓国の首脳会談の決定なんてなかったかのような...w

実際、北朝鮮問題の地政学的リスクと日経平均はどんな関係だったのだろうか?

東京株式市場は、
・最初から北朝鮮問題の地政学的リスクなど織り込んではいなかった。
・今回の発表では北朝鮮問題の地政学的リスクは今までと全く変化はないと判断した。
・今回の発表でますます北朝鮮問題の地政学的リスクが増したと判断した。
すべてに可能性があり、どれが正解なのか?

実際のところはよく分からいわけです、地政学的リスクって....