個人事業主開業1年目はつらいよ


 








セミリタイヤと二拠点生活、こちらでも書きました通り、退任後は個人事業主になっております。

何度もシミュレーションしてたので、想定通りではあるんだけど、実際に住民税が請求書が届くと改めて実感するなあ、開業1年目のつらさ。

すでに健康保険の任意継続も来年の3月分まで一括で支払い、国民年金も同じく来年3月分まで支払い済。これだけで、結構な金額なんだけど、真打ちの届いた地方税の通知。ご存知の方も多いと思いますが、住民税は前年収入に課税されるんだな...

自分も忘れていたけど、新卒1年目は住民税は払ってなかった。だから1年遅れで請求される。わかっちゃいたけど、なかなかの金額。半期ごとに支払うこともできるんだけど、一緒なので、来年の5月分まで一括支払い。ふぅ〜。

6月まで役員報酬があったので、7月以降の顧問料収入は青色申告でできるだけ節税しても、来年もまあまあの金額の住民税の請求がくるから備えておかなきゃ。

2年間くらいは、それぞれの社会保険と税金でぼんぼんお金が出てきますわ。サラリーマン時代は社会保険は会社が半分してくれていたのがどんだけありがたかったのかも再確認。

最近周りでよく聞こえてくる定年再雇用で収入が減って、1年目、2年目は手取りが大変なことになる!っていうのもこれが原因。

これは給与所得があった人に必ず訪れる洗礼なので皆さんもご準備をば。

つか準備してても驚くけどねw