またもや財政支出...経済、経済、経済と連呼しても...

 










日本経済の変化の流れ「つかみ取る」、岸田首相が所信表明演説

所得減税や給付などでは一切経済の浮揚効果などなかった20年間成長なき悪夢が継続している日本経済。ついにアベノミクスの負の局面が顕在化し、世界最悪の対GDP比ダントツ1位の借金大国なのにまだ財政支出...

小さな政府を目指す政党など一つもなく、野党も財政支出増、消費減税などむちゃくちゃな政策を叫ぶ。日本にも米国共和党のように小さな政府を目指す政党がないと選挙の選択肢がない....

日本のGDP、ドイツに抜かれ世界4位に IMF予測

ついに日本よりも人口の少ないドイツにGDPが抜かれるようだ。こうした状況を脱却するのが先だ。国家として経済成長の戦略が必要だ、と口を揃えて叫ぶテレビ解説者等々。

ただ、私は誰一人、説得力のある解決手段を論じてる人を見たことない。

リスキリング?

起業支援?

女性の社会進出?

うーん、まあやれば良いと思うけど、こんなんで到底どうにかなるとは思えない。

戦後に起きた日本の奇跡。その時、今でもグローバルに活動する企業が次々生まれ、信じられない成長をとげた。この間に日本は国民所得を増やし、世界第2位の経済大国になった。バブル崩壊後、こうしたグローバル企業はほとんど生まれず、ずるずると世界的地位が落ちていったのが日本の今の状況。

どうして、平成の30年は駄目だったのか?どうも日本人は自らイノベーション起こすのが苦手、というか全くできないからのような気がする。一旦安定すると、それを守る本能が強くなり、あらゆる組織で保守派勢力が力を持つ。そして袋小路に入り込む。

それを打開する方策は日本はなかなか見つからない。やはり大きなショックを伴う外的要因だけが我々を立ち上がらせる要因なんだろう。第二次世界大戦での敗戦しかり、明治維新を起こした黒船来航と明治時代の日本の躍進も同様の理由だと思われる。

では、今の袋小路に入った日本にイノベーションを起こすきっかけはあるのだろうか?一つ思い当たるのが円の暴落。1年後なのか10年後なのか全く分からないが、このままでは結構ありえる。そうなると会社も金融機関もぼこぼこ倒産するし、国家財政も破綻、予算もろくに組めなくなる。なによりとんでもないインフレで国民生活めちゃくちゃ。

ただ、国家の借金はドルベースで何分の一かになる。その代わり国民の銀行預金の価値は劣化し、何も買えなくなるけど...

数年我慢すれば、袋小路に入った日本経済の諸問題が国民が事実上預金を失う形で解決するんでしょう。

でもみんな貧乏になるけど。

そこから日本の第3の奇跡が始まるって思ってます。

当たるも八卦当たらぬも八卦w