- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
以前、セミリタイヤ&二拠点生活 4ヶ月終えて、セミリタイヤ&二拠点生活 4ヶ月終えて2〜投資編、をポストして2ヶ月しか経っていないので大きな変化はないが、大晦日でもあり改めてセミリタイア&二拠点生活を振り返ってみたい。
11月は退職後、最もリゾートマンションに滞在しなかった月になった。しかも基本的に旅行にも行っていない。理由はポツリポツリと東京での仕事や所用があったこと、ゴルフを再開したこと、などが主な要因だと思う。これは3日〜4日のリゾートマンション滞在では忙しい&移動費がもったいないと思うようになったのも大きいように感じる。ほんの半年前々なら、ゆっくりできたなあと思えたのに。
12月は逆にぐっと滞在期間が増えている。雪不足で思うようにスキーはできてないのだが、今現在こちらに移動してきて10日間滞在している。12月延べ日数20日以上の滞在になるかな。こちらも新しいリズムに慣れてきたのかもしれない。
投資については2ヶ月間のパフォーマンスは苦戦した。大きな理由は円安調整が入り、最安値から10円程度円高が進んだためだ。自分のポートフォリオは米ドルと資源株比率の高い日本株比率が高いので、この二ヶ月間の目減りは当然の結果だ。運良くちょっとだけポートフォリオを見直した2ができたので、少しは資産の減少を抑えられたと思われるが焼け石に水程度。
結果、退職後4ヶ月時点で105%程度に増えていた資産は1%程度パフォーマンスが下がり、104%になった。これでもかなり上出来だと思っている。というのも個人事業主開業1年目はつらいよにも書いたとおり、全然地方税の一発払いや社会保険料の一括払い、北海道から沖縄までいろいろ旅をした支出込みでのパフォーマンスだからだ。ちなみに年間のパフォーマンスは115%で、こんなの続けられないよ、と肝に銘じて今年終えようと。
さて来年の投資については現状のところ国内のアナリストがほとんど日米金利差の縮小からの円高ドル安を予想しておりますが、彼らの予想はほとんど外れるのもあり、もう少しドル&資源中心のポートフォリオを大きく変更しないでおこうと思ってる。もちろん何かあればすぐに軌道修正はするけど。
理由はこれかな。
どちらかというとリスクヘッジなんすな。見た方が良いよ。
それでは良いお年を!
PS:追記・修正
国内株式の集計に誤りがあり、実際には退職後のパフォーマンスは 105%、年間のパフォーマンスは116%だった。結局、退職4ヶ月前集計と変化はなかったことになった。国内株式が大きく増えた後、更に大きく下がっていたので、これくらいは目減りしてるかな?、と思っていて、よく確かめていなかった。前回の集計は大きく増える前の集計だったので、実際にはとんとんになった。結果的にポートフォリオ自体はなかなか頑丈だったな、と。引き続きシナリオ変更はしないで新NISA対応するとしよう。